忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


  • by
出せない手紙ばっかりだ!
今日はぽっかりとお休みなんで、お米を炊き上がるのを待ちながらぼんやりしていたら、テレビから「アンダーザカウンターが・・・」と声が聞こえてきて「ん?今なんて??」とテレビを見たところ、たまたまつけていたワイドショーに、アンカウと髭男爵が一緒に出てました(インタビュー映像で)。笑 ほわーぃ??
「出せない手紙」が髭男爵オススメの曲として紹介されておりました。MVちょこっとと、あとは髭男爵ばっかり映ってたけど。ちょっとおどろいたよ。笑
PR

さかさまに愛してるって、言われたら涙がホロリでたよ
しるぶぷれ
apのライブレポを読んで、なんか、あたしってちっちぇーなー、って思いました。あたしなんかまだまだ子どもだってことだ。

ピロウズのツアーセトリがちょっと変わったそうで、油断しててうっかり知っちゃったよ(-_-;
AXはそっちでやってくれるのかな☆


センチメンタルジャーニーが聴きたくなった@YUKIの方ね



 
ap bank fes'08
7月20日(日)
ap bank fes'08
@つま恋

今年も行って来ました。今年は1日のみの参加で、往復1人だったので、ツアーバスを利用してみた。
行きは、到着予定が10時半頃となっていたので、ギリギリかよー!とチラリ焦っていたのだけど、
ちゃんと9時くらいには着きました☆
到着後、友達と合流。野菜バーガー的なものを食べて、ライブステージへ。
途中で、別で来ていた友達とも1年ぶり(去年のapぶり)に再会☆去年はお騒がせいたしまして(^^;;)ははは

今年はB4ブロックでした。別で行くことにしたのにも関わらず、同じブロックで見れるように事前にチケットを探してくれて、超大感謝でした☆ありがとうー!
しかも、みんなで並んでくれていたおかげで、最前列で見れました☆重ね重ね有難う。

さて、ライブです。

WISE
ワイズ?でいいんだったかな。RIPの人に似ていて、さらに同級生に似ています。笑
途中でsalyu登場。一緒にやっている曲を歌ってくれました。
salyuがスリムになって、かわいくなっててビックリ☆

Bank Band with Great Artists■
まず、bankbandが登場。
桜井さんがねずみくんのチョッキ(胸元と背中にドクロマーク付き)を着ていて、焦る。(謎)
ま、それはともかく。笑
まずは「よく来たね」を演奏。去年のfesのために桜井さんがつくった曲。
これって天気悪いバージョンもあるって言ってたよね、確か。そっちも聴いてみたいなー。と、思った。笑
で、総合司会桜井さん(笑)によりゲストが順番に登場。

salyu
salyuが大人になっていて、感動。
すごく丁寧にコメントをして、丁寧に歌う姿に、salyuの成長を勝手に感じておきました。笑
数年前の、天然でつかみどころのない雰囲気なのに、歌うとすごくて、一生懸命歌う姿も好きだったなー。

中村中
なかむらあたる と読むそうで。
全然知らなかったけど、雰囲気のある方ですね。
桜井さんがギターをなかせるのは珍しいよねって話題に。笑

GAKU-MC
がっくん、謎のヘアスタイルで登場。しかもド黄色のシャツ。笑
apのためにつくったという曲と
「昨日のNO、明日のYES」を桜井さんと一緒に。

広瀬香美
この方、しゃべり方とか、すごーくかわいらしいです。MCでちょっと言葉につまっていて、
なぜかと言うと、夏フェスには出ないから!って。笑
あたしは冬の曲ばっかりなんですー。って、温暖化が進んで冬が短くなると、
環境はもちろんだけど、あたしも困るんです!とおっしゃってました。笑
「ロマンスの神様」歌ってくれました。これはーもう、テンションあがります。
いまだに歌詞見なくても歌えるもん。笑
楽しかったです。

30分休憩があり、後半へ

KAN
いきなりKANさん!
なんていうの?スイスの楽器隊?(なんていうんだ??)のようなタータンチェックのコスで登場。
さすがです。。KANさんてワンマンでもコスしてましたよ、確か。大好きなんですね、コスが。笑
で、「何の変哲もないLovesong」「愛は勝つ」などをやってくれました。
荒吐きが素晴らしかったから、ちょっと感動は薄かったかな。

大塚愛
エクステが似合わないな・・と思う。うん、余計なお世話・・
「さくらんぼ」で、「もう1回!」ってやるのを密かに楽しみにしていたんですが、やらず。笑

RIP SLYME
去年は中止になって出られなかったんだよね。
ステージの人口密度がやたら多く、なんだか不思議な感じもしたが、
RIPはかっこよかったです。

◆小田和正
小田さん、大暴れでした。笑 失礼かもしれないが、動きのひといひとつがかわいいです。
歌詞トばすし、ステージから降りて駆け抜けるし(Bブロック後方くらいまで行ってたっぽい)
あの暴走っぷりは60代とは到底思えません。すごい!
そして、あの声、歌唱力もしかり。
さっきまでグダグダだったかと思ったら、今度はこっちが泣きそうになるほどに歌い上げるから、
ほんっとにすごい方だと思う。ワンマン行きたいなー。

小田さんが終わると、ゲストはもういないので、
bankbandのみのライブ。
お別れだけど、またここで会おうねって思いで選んだという曲をやってくれました。
小田さんの「緑の街」


で、休憩(セットチェンジ)をはさみまして

the pillows
アウェイだったんだすけど、ちょっとその件は除きます。笑
ミスチル(いや、ap経由?)経由でピロウズを知った方はみんな念願だったと思うんだよね。
思い起こせばap1回目のbankbandのステージで聴いたストレンジカメレオンが初め。あのときはボサノヴァヴァージョンみたいなアレンジで、これはちょっと変でしたが。
で、2回目(一昨年かな)ではミスチルでストレンジカメレオンを演奏。ちなみにこれは個人的にはすごく好きです。
で、この2年の流れの中で、ピロウズと出会い、もはや依存かと言うほどにすっかり。。。笑
だから、apのステージで見られることは、本当にあたしも望んでいたし、すごーく嬉しかったです。しかも1曲目からストレンジカメレオン。。
いきなりだったから、呆然としてしまってたが、今は思い出し泣きができる。笑
感慨深い。本当にありがとうございました

MCは「今日はミスチルファンに優しくしてもらいにきた」的な感じで。笑
で、その後はニューアニマル・ノーサレンダー・つよがり・その未来は今と続き、
ハイブリッドレインボウ。
え???????????
もう終わりですか??
あっと言う間に終わってしまいました。足りなーい!!!!

あとね、ニューアニマルではまさかの手拍子が発生しかけたけど、すぐ止みました。笑
でもね、慣れないジャンルにとまどいつつも、参加したいってお客さんの雰囲気がもはや愛しかったですよ。
興味がないって人も確かにいるんだと思うけど、
でも、楽しみたいけど、どう体で表せばいいのかわからない人も絶対いるんだと思うのね!
そんな人は別のピロウズのライブに来ればいいと思います!☆

やりづらい感はあったかも知れないが、でもあたしはapでピロウズが見れて、本当にうれしかったです。

Mr.Children
ピロウズ゙が終わったらすっかり腑抜けてしまっていたのたけど、今年は今日だけだし、
ミスチルもしっかり見なくては!と思って、頑張って見ました。笑

なんだか1回目のapを思い出すようなライブでした。1周したような感じがした。
ワンダフルワールドからハレルヤの流れが、とにかく素晴らしかったです。
それに尽きた。

リリースが決まっている3曲をやってくれたけど、「GIFT」が断とつに好きだな。発売が楽しみです。

で、ミスチルライブが終わり、
まばらな拍手(暑さからの疲労と、予定調和すぎるから拍手にならないのかな?)とともに、アーティストが再登場。
恒例の全員で「to U」合唱で〆。
ピロウズは出るか、出ないかの話をしていたのだけど、出ませんでした。やっぱ似合わないから??笑
ちなみにRIPも居なかったです。バンド出演者は最後に出る場合と出ない場合があるんだけど、
これはアーティストの希望で決めてるのかな。謎ですね。


あー。1日だけだとあっと言う間だな。さみしいな。
帰りは某所で着替えと(あと・・ありがとう。笑)をさせてもらい、初めてあった方にゲートまで送ってもらい(さらにありがとう)
で、ツアーバスに乗り込み、隣に座った子が話しかけてくれて、ミスチルも他にもライブも大好きな同い年の女の子で、これからネカフェで仮眠してナノムゲンに行くような新潟の子で、笑
だから楽しくおしゃべりしながら帰れました。ちなみにピロウズ@新潟も行くといっていた!ピロウズ初ワンマンだって!
でも途中からお互い爆睡で、寝ぼけたままお別れしちゃったんだけど、ライブとかひとりで行ってるって言ってたし、連絡先とか聞いておけばよかったかなーってちょっと後悔。だって受け身だからわたしー。ぇ
ま、ピロウズにもっとハマってくれたらまたどこかで会えるかな☆

あとapについて思うことがいろいろあるんだけど、それはまた改めて書こうかな。
好きだから長く続く良いフェスになってほしいな。
今年も楽しかったです!
ありがとうございました&お疲れ様でした☆


君といるのが好きで、あとはほとんどキライ
行ってきました。お疲れさまでした!詳しくはまた今度。
とりあえず、ピロウズのあうぇい具合が予想以上でした。笑
あたしみたいなチル経由のピロウズファンってかなり沢山いるんだと思ってたんだけど。チル経由じゃなかったんだね!ビビるー。
でも、ピロウズライブは最高でした。
ちょっと物足りなかったけどね。でもストレンジカメレオン聴けたから良かった。


apfesはちょっとずつ変えていかないといけない時期なのではないかなと思う。
好きだからこそ考えてしまうのよ。

今頃・・☆

たまロカのTOPページでいつも浮遊しているアレ。クリックすると、去年から今年はずっとピーズピロウズ怒髪のオーススター宴会写真?笑 だったのだけど、ちょっと前にクリックしたら、Peeちゃんソロ写真だった。なんでかしら~と思いつつ、さっきまたクリックしたらまた画像変わっとった。今後はマメに変えていくのかしら。ペースつかめないけど。見逃さないようにしなくては。。。笑
はるさんの日記を読んでたら、チラリ心配になってしまいます。。。元気にライブやっていってほしいのよ。そしてわたしはピーズのライブ予定がないのでちょっぴりさみしい。紅布すぐ完売しちゃうんだもんね。



最近、香水のにおいが苦手。前は好きなにおいってあったんだけど。最近はどれもこれも苦手みたい。
ビバ無臭。笑


ご飯が炊けるのを待たなくちゃいけないのって、面倒だね~。

 


悲しい色も七色にしてあげる
東京も晴天!梅雨明けしたそうです。どう考えても、もうとっくに明けてたよね。
部屋を片付けながら明日の準備。途中でがっくんのブログ読んだり、apのブログ読んだり、ミスチルの会報読んだり、ふいにスト~さんのブログ読んだり…そして今、自分のブログを書いている。という、効率が悪いにも程がある作業中です。 つまりダラけている…

今の家にはライブ関連物が一部しかないので、明日の仕様も選ぶ余地がないみたい…
ドンマイ。笑
wakeup!Tシャツはけっこうお気入りです。ボロボロになりつつあるから、そろそろ新しいやつ買おうかな。同じやつを(^^)

明日乗るツアーバスは10時半到着予定らしいです。ライブは11時から。

ご飯はいつ食べたらいいの?コンビニで買って行けばいいの…?笑
ガクとサリュには間に合いたい!



しかし日帰りだと荷物がちょっとだね。楽チンほい



 
お疲れさまでした。わたし。
身体測定でした(健康診断と言います)
◆身長伸び悩む…
◆体重2キロくらい減ったヽ(´∇`)ノ
◆視力少し回復
◆聴力弱ってないと思う
◆血圧低いが、前回よりはまともな数字
◆血取られた(x_x;)
◆心電図ってこわいよね?
◆レントゲンもこわい…
反復横跳びはナシ。笑


今日で今の現場(現場?!)が終わりでした。や~…すごいところだったわ(-_-;
けど、メンバーが良かったから、なんだかんだ言いながらもやれてたのに、
やっと慣れてきたと思ったら、もうバラバラになるなんてさみしいな-。
でも今日は前代未聞の伝説が聴けて、笑いが止まりませんでした。本当はもっと笑いたかったんだけど…。笑
一生忘れません。そしてさすがに外では言えない…。
ナンマイダナンマイダ…





バスタ~君がやたらとカワイイんですけど。予想外。笑




アコースティック!
7月16日(水)
髭(HiGE)
"Electric" release party
@恵比寿リキッドルーム

噂の新曲エレクトリックお披露目ライブでした。
エレクトリックからライブはスタート。
エレクトリックは自室で踊ったりゴロゴロしたりしながら聴きたい感じじゃないかしら。そしたらすごくいいと思うんだけど。
40分は永遠のように感じてしまうのではないかと内心ドキドキしてましたが、そんなことなかった!
さすがにあっと言う間ではないけど(笑)まぁわりと良い気分のまま、思ったよりも早く終わったように感じました。
わりと、だったのは多分わたしの体調のせいなんだけど。

エレクトリックが終わると転換のため10分休憩のアナウンスが。笑

後半はストさんが金太郎コス(着ぐるみ?ね)で登場。「今日はお祭りだろ」って。笑
金太郎コスのまま3曲くらい熱演してました。

ガーッと盛り上がる曲ばっかり続いて、楽しくて笑えた。
けっこう昔の曲を1曲やってて、あたしは知らない曲だったけど、この曲良かったです。

新曲がすげーさわやかだった。

ダブルアンコまでやってくれて、
なのにストさんからは感謝の言葉の嵐。
地球が生まれて今日が1番。役者が揃いすぎたね。などなど。バリエーションが豊富でいちいち面白いですから。笑

あたしは前日からの疲労で具合悪かったので、笑 後ろでまったりしてたけど、楽しかった(^o^)☆
いいライブでうれしい。




PREV ←  21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  → NEXT
プロフィール
こんにちは。
HN:
けいこsunu♪
性別:
女性
自己紹介:
音楽が好きです ライブが大好きです
ライブレポと言えるものは書いてません。感じたことをメモしてます。あしからず☆

スヌーピーが好きです
でも実際は猫派 性格はもはや猫・・

動物の命はもっと尊重されるべきだとブツブツ考え込みながら結局弱く生きてます

★2009/1
この列の1番した↓↓↓で不要ペット回収車全面廃止のオンライン署名を集めています。ご協力をお願いし致します。
最新記事
カテゴリー
リンク
バーコード
ブログ内検索
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
カウンター
忍者アド
OTHERS
Designed by TABLE ENOCH
Powered by [PR]