忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


  • by
CDJその2

12月29日(土)
なんだかんだやっぱり遅刻。

チャットモンチー(途中から)
たまにしか見ないバンドは進化がわかりやすいねと思いました。成長期だから?w
チャットモンチーすごいなー。かわいいのにかっこいいねぇ☆
とび魚のバタフライの最後のフロント2人のフリがなまらかわいかった。
そして3人ともかわいくなってたハート(顔ね

エレファントカシマシ
相変わらず揺るぎなくまっすぐの歌が身に染みます。
宮本さんを横から映した映像が物凄くかっこよかった。
どんと行けよexclamation ×2exclamation ×2

ハンドマイク日本一はこちらでした(笑)
(世界一は増子兄ぃ以外いませんから)

BOOM BOOM SATELLITES(3曲だけ)
1曲だけチラリ聴いたことがあって、良い感じだと思ってたので行ったのだが、ん~まぁ何曲も続けては聞けないかな。あたしは。
こーゆうのって聴くって感じではないんだろうけど。
思い思いに踊るお客さんの姿は良かったかと。
走る子いなかったし(笑)

怒髪天
メインその1
千葉LOOKぶりの怒髪天。兄ぃがジャケット+帽子でなまらかっこよす。兄以外のメンバーは、顔にツアーの疲れをすこし感じましたが。
増子兄はそーゆうの見せないよねぇ。すごい。

サスパズレからスタートグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
ひゃ~うれしい。うれしい。
その後は定番4曲やってサスパズレで〆
あっと言う間で物足りないよ~~~グッド(上向き矢印)
物凄く楽しかったですぴかぴか(新しい)


よいお年をハート

☆セットリスト
サスパズレ
ロクでナシ
ドンマイビート
ビール・オア・ダイ
酒燃料爆進曲
サスパズレ


前田博章(DJ)
増子DJまで休憩していたらDJブースから髭ちゃんが(何かかってたんだっけ)某ファンばりに走ってブースへ。笑
後半だけだったけど、みんな知ってるような洋・邦楽を多く流してくれるので、楽しかった。
mottoがかかって、なまらテンソン上がりかけるが、ビールを持ってたので自制されました。ビール持っててよかったと思う(笑)

増子DJ(アラレさん)
メインその2
って言うか、CDJのメインです!!笑
念願の初増子DJです。
期待をむしろ裏切られたくらい楽しかったです。笑い死にするかと思ったよ。
ロッキンに続き、アラレちゃんの曲とともに、アラレさん登場(泥酔)
きっと体感しないと楽しさは伝わらないと思うので、詳しくは書けないけど、増子兄は神様だと思いました。愛してる!!
途中で2回ほどゲスト登場(坂さん)笑いすぎて倒れそうでした。
坂さん最高!!!
たっぷり1時間(1時間ちょっと越えたし)のDJ。
最後の最後に次DJ保坂さんの計らいで、ドンマイビートがかかりおお盛り上がり。
増子兄ははもうかなり辛そうだったけど、踊ってくれました。踊ってくれましたって、なんだか変ですが。笑
増子兄のサービス精神にも惚れたました!

4日間で1番汗かいた。笑

保坂壮彦(DJ)
増子DJのあとすぐくるりに行く予定だったんだけど、楽しすぎてどうでもよくなってしまったので、そのまま残ることに。
3曲ほど踊るが、もう限界が来ていたので、出る。

くるり
ヘロヘロになりつつ、なんとかアースステージへ。笑
後ろに座って2曲くらい聴く。ジュブリー(?)だけでも聴けてよかった。
が、座ってるのももう辛かったので(どんだけ・・・・)
リクライニングシートに移動。笑
そこで寝ながら聴きました。

PR

CDJその1
12月28日~31日までの4日間『COUNT DOWN JAPAN FES. 07→08』に行っていました。

12月28日(金)
電車が遅れてたので、早速遅刻。
YO-KINGに間に合えばいいやと思っていたので良し。笑

YO-KING
楽しかったなー
この気持ちはなんでしょ。穏やかになれるような。
詳しくないし、好きな曲もとくにないんだけど、YO-KINGの歌う声は好き。

TOMOVSKY
15分くらい前に行ったら本人達がリハやってました(笑)
惜しみなくネタバレしまくりでおもしろすぎますから、トモさん!

じゃあ今から本番だから、気を抜くなよと客に言い、本番スタート(笑)
超楽しかったハート(トモさんブログによるとこのスタートの仕方は失敗だったらしい)
最後は大木兄弟のリコーダー演奏(笑)
客は牛のポーズで合わせる(謎)

トモフライブはあったかくて、ホッとするなー。
恵比寿も行きます☆

easten youth
この偉大オーラは一体何なの?
もっと聞きたいな。

Theピーズ
ハルさんご機嫌。気持ち良さそうでした。
好きです。かっこいいわ。
ちゃんと見える場所から見たのは初かも。あびさんもよく見えた。
良かった。楽しかった。
大木兄弟は天才ですね。
あ、しんちゃんの髪型がちょっとだけ変でした(笑) 

☆セットリスト
01.肉のうた
02.サイナラ
03.焼めし
04.喰えそーもねー
05.日が暮れても彼女と歩いてた
06.生きのばし
07.ノロマが走っていく
08.とどめをハデにくれ

10-FEET
Aちゃんと合流して、他に行きたいところもなかったので一緒に行ってみた。
荒吐きのときはあんまかなーと思ってたけど、今回は楽しかった☆

でも客がおかしい(笑)
走る子たちには笑ったけど、楽しそうとは思わないよねぇ。
あのノリが他のバンドにも繋がっているとは、このときは思わず。
10フィだけなのかと思ってた!

フラワーカンパニーズ
まんまと気に入りました。笑
楽しかった。なんでこの世代が良いのだろ。ベテランにしかできないライブのうまさや安心感?がいいのかな。
彼はハンドマイク日本一だと思いました(←次の日記で撤回しましたけど)
(世界一は増子兄ぃ)
またライブに行こうと思いました☆

BEAT CRUSADERS
若いと思ってたら、そんなことなかった。笑
フラカン終わってから行ったから、少し聞こ~って感じで行ったのに、
アンコール5曲!!お得でした。疲れたけど。笑
遠くから見たので、キーボードのひとをしばらくあの人はダンサーなんだと思ってた。笑


前半はずっとひとりだったので、ヒマなときはDJブースで踊ったり、端に座ったり、座ったり。・・・うん。座ったり。笑


よもやたわごと07-08

あしたからは駆け抜けるので、07について。 と、08について。

いろいろありすぎて成長せざるを得ない?ような1年でした。

どうしたらいいのかわからなくて途方にくれて、ライブハウスに逃げてるのかな、とか悩んだり。
そんなわけがないのです。意味合いによってもちろんはそうだけど。
音楽があったから踏ん張れてんだ。
趣味を越えてるよ。きちんと感謝しなさい。

向き合うべきにはしっかり向き合いたいのです。だからしっかりせねば。もう隠れないようにせねばね。 
手は繋ぐためにあるんだとおもった。

来年はちょっと苦しい年かもしれない。でもきっと今年よりは良い年にするでしょう。
原因がわかったから、悩みながらでも向かってゆくよ。 
実りのある1年にしたいのです。

あとあのー、あのアレ、資格を取ります。とにかく取ります。

ライブは来年もたくさん行きます。
でもあっちこっちは行かないかなぁ。お財布ときちんと話し合って決めます(笑)

ピロウズと怒髪天の都内はくまなく行くけどね~(^o^)
さっそく高円寺は行けないけどね~

ミスチルはapくらいかなぁ。
YUKIは春ツアーだけかね。



アイラブユー ハッピーホリデイ

ぜんぜんH・O・L・I・D・A・Yじゃないけど。笑

去年のクリスマスは確か・・・・
なんてことは思い出さなくていいやね。思い出しちゃった(汗

今年はね、もう、風邪も完治してないし、年末にそなえて昨日も今日も直帰です。でも帰ったら母上がケーキを用意して待っててくれました
今年、駅前にできたケーキ屋さんがあって。多分夫婦でやっているのだけど、とってもおいしくて、しかも安くて、パティさんがとっても紳士なおじさまで、
でも時間的になかなか行けなくて、結局2~3回しか行ったことがなかったんだけど、すごく気に入っているお店でした。
今日はそこのケーキを食べたいねと母上と話していたのだけど、母上が買いにいったら、なんと今日で閉店だったそうです
質素な駅なので、お客さん入らなかったんだなぁ・・・と思うと物凄く切なくて、なんかちょっと重い気持ちになっていたのだけど、どうやら移転するらしい。
移転先は家からは行きづらい場所なので、なかなか行けないかなーって感じだけど、移転でよかった。
行けなくなるのは残念だけど、でもホッとしました。
いろいろあるんだと思うけど、でもうまくいくといいな。無理はせず、がんばってほしいです。
かなり密やかな応援です(笑)

で、今日はそこのケーキ+閉店サービスのおまけ付きで、プチケーキバイキング(笑)
おいしゅうございました



そして今年の反省と、来年の目標が決まりました。
心して!
がんばります。ほんとうに。切実。
どかっーーん

先日から悪いニュースが続々到着。今日もいくつか届きました。
土曜日。午後。連荘にさすがにはさすがに落ちた。。。
午後って、もう夕方だし。

ジンジンする。悪い方のジンジンなり。

iPodで大音量で聞ければちょっとは癒されるかなぁ。


その悪いニュースのひとつはそもそも自分が悪くて、原因はわかってるんだー。
忘れてはいけない人生のテーマです。

そういえば今年の目標は○○ことだった。
なれなかったな。。。

いっそこのままもう 僕についてくれば どう?

12/20 (金) 
HiGE
chaos in Apple @ SHIBUYA-AX

プレリザーブで取ったような気もするんだけど、それにしても番号が悪かったので、
仕事後、急ぐこともなくのんびり渋谷へ。
18時50分ころ到着。
ロッカーが・・・あれ???
冬でもうまる気がしていなかったAXのロッカーがかなりうまっておる
あれあれ・・・と思いながら端まで歩いていくと、会場で合流する予定だった友達がロッカー確保して待っててくれてました。感動。ありがとう。
ロッカーは見事にうまり、みんな上に乗せたりしてました。
そんなわたしもコートが入らず、上に。
冬は気をつけましょう>じぶん

ロッカーといえば、先日のピロウズ@Zeppもギリギリに着いたらロッカーがうまりかけていて、1個キープしたと思ったら小銭がなかった(爆)
思わず隣のおねーさんに両替を恵んでしまった。
見知らぬおねーさんあのときはありがとう。
小銭持ってねと諭されました(笑)
何回ライブ行ってるんですか?>じぶん


あ、で。ライブです。
15分押しくらい?で開演。

イントロ長めにやってて、動きにすでにご機嫌オーラが出まくってますストさん。わくわくしました
で、寄生虫からスタート。
寄生虫のストさんのダンスがとてもかわいらしくて好きです。あれ、真似したい(笑)
寄生虫のとこで客の方を指差すストさん。
美女と野獣の、美女のところで自分を。野獣のところで客を指差すストさん(笑)
楽しい

最初のMCで『今日は最高の空気しか流れてないね』と言い、超ご機嫌なストさんを改めて確認。
演奏も、ブラッディ・マリー、黒にそめろ、ドーナツ、イギーポップ~としょっぱなうわっとたたみかけ。
踊りっぱなしで最高に楽しいです!!!!!!
斉藤サンはあまり見えなかったのだが、ギターはばっちり心地よくあたしに入ってきました。
楽器の詳しいことはよくわからないが、髭ちゃんのギター、と言うか斉藤サンのギター?は耳に超残る感じ。
聞いててとっても気持ちよいのです。
コテサンいつも見えないことが多かったんだけど、今回は見えた。いろいろやってました。
フィリポサン、見えず。なので、3月のZeppではばっちり見させていただきます。
宮ッteaは見えたり見えなかったり。彼のベースも本当かっこいい。ウットリ見とれてしまいます。

あとは、GOOが良かった。GOOの前に長めのMCがあったけど忘れちゃった。
ダブリンではストさん自ら『ダブリンです』と自己紹介。
ダーティな世界からの流れがやばかった。溺れる猿がーも上がりますね
囚人でがーーっと上がって電波にのって、で本編〆
電波にのって、は都内でやるのは?初めてだよとおっしゃってました。
電波にのって、けっこう好きです。
ストさんの世界全開な気がしてます。
目を閉じて曲の中に入っていきたい感じ。

ストさん、ありがとうと大好きをひたすら言っていて、言いすぎ(笑)だったけど、もっすごい伝わりました。
素直な感情なのだと思いました。
ジンとなりました。
ありがとうはこちらのセリフです。
でも感情あふれすぎて、ついにメンバーへの告白大会してました。
『オレが○○(メンバー)を大好きって話の続きだろ』的なフリから『大好きだよ』の流れで。
きっちりひとりずつに告ってました(笑)
そして、告られた側もとってもうれしそうでした。斉藤サンなんて、告白のお返しに投げキッスしてました(笑)
みんなでラブラブでうらやましいです。

アンコールも長めで満足。髭ちゃんのワンマンは全編通して短いイメージだったけど、今回は短くなかった!
全部で2時間弱だったかな。たくさんやってくれてうれしい限りです。
アンコの最初に、宮ッteaがセンターのお立ち台?で『ニャーーーーーーーー』(笑)
爆笑!なのに、その後のベースがかっこよすぎてクラクラしたし。これぞまさにギャップ死。

ラストは、まぬけなクインテット。振りのMCでオレはまぬけだと強調。
『オレまぬけだろ』と客に振るが、強要?(笑)されても、やっぱ『いぇーーーい』とは言いづらいですね。
まぁ、最後はストさんに諭され?ハリキッて叫んだけど(笑)
だって、意味合いが違ったとしても、まぬけなんて1ミリも思ってませんものー。
好きなんだものー。

最終日だし、ダブルアンコ粘ったらやってくれるんじゃないかなぁと期待したが、
後方のお客さんがどんどん出てってしまったので、アッサリ終了。
でもとっても満足です。
楽しかったーーーーーー!楽しかったーーーーーーーー!

髭ちゃんもどんどん好きになっております。
今回で、気持ち新たに好きになったと感じました。
3月のZeppも楽しみです


帰りに思わずハイジキーホルダー購入。
クリスマスカラー?笑
071222_0008~01.jpg
某DMのしゃちほことコラボってみました。

ポットとうとうリニューアル

  071220_0001~01.jpg7-0.jpg














    2年以上毎日あたしに音楽を与えてくれていた、ポット mini(しかも旧mini)
もう寿命をとっくに越えているのに、あたしのだましだましの操作でがんばってくれていました。笑

が、そろそろほんとに無理って声が聞こえてきそうなほど、使えなくなってしまった。
(今朝なんて起動させるのに1時間かかって、イケる!と思ったら20分で落ちた。笑)ごめんね・・・
今日は休憩中にたまたまポットの話題になったこともあり、この際、今日だ!と、仕事帰りに衝動的に(衝動的なのか?)買いにいきました。

久しぶりにiPodコーナーをゆっくり見て、感動。アクセサリーとかも、すごいいっぱい売ってるし!
で、無難なところのポットclassicにしました。

とりあえず、
画面がカラーです!!
動画も見られるらしい!でもどうやって入れるんだろう・・・
さきほどから、iTuneに入っている曲たちを飲み込んでもらっております。
もう入れ替えしなくていいなんて!なんてうれしい!!!
と、思いつつ、なんとなくちょっとminiにも未練が・・・
miniと一緒にいろんな音楽に出会ったんだもの。
かなり愛着があるんです。

でもしょうがないのだ。
これが現実(ぇ

2年半ありがとう

そのうちバッテリー入れてお母さんにあげるかな!


猿のダンス猿のダンス猿のダンスなら僕にまかせて

・朝から妙にイライラ
あまりに酷かったので予定外のチョコを買って食べてちょっとマシに。
でも気分は上がらなかったので、ひたすら無になって働く。笑

・午後、友達の日記でヴィヴィアンのファー禁止のニュースを知る。
うれしすぎて、ちょっと泣きました。とてもうれしかった。
熱心に活動されてる方にはほんとに頭が下がる。
あたしは最近ずっと、酷い現状の文章を読むだけでクラクラしてしまう。
でももっと何かやらねば
と、気合が入りかけたところで、

・帰りがけに最低なニュース。一気に落ちた・・
もともと未練のない職場だったけれど、そこまではやく辞めたいとまでは思ってなかったが。
退職までのあと2ヶ月ちょいは平和に過ごすんだと思っていたが・・・
やってくれたぜ・・・
もぅ・・・はやく辞めたい・・・・

でもここはじっと耐えます。
楽しい年末と来年を迎えるのだもの!!
水面下で動け~!あたし!


久々にイライライライラした1日を過ごしたけれど、帰りは恒例のタワレコへ
9月から毎月、給料が入ったら、the pillowsの旧譜を買うことにしています。
今月は『HAPPY BIVOUAC』にしました。
あとHiGEちゃんの『Chaos in Apple』も購入。

ちなみにコレクターズのアルバムが発売日だったらしく、コーナーができていて、視聴したらかなり良い感じ
HiGEちゃんやめてこっちにしようか真剣に悩んだけど、あさってHiGEちゃんライブなのに、今日コレクターズ買うのはなんかちょっと違うのかも・・・と思って予定通りHiGEちゃんにしました。エライ!笑
でも本当の予定は、今日はピロウズだけのはずだったんだけど・・。笑

タワレコ出たら、やっぱ思い出してゲンナリしたけど、
怒髪天聞きながら帰ったら元気でたよ。
怒髪天すごいっす。

あそこはもうアテにしません。自分でなんとかするからいいです


PREV ←  41 42 43 44 45 46 47  → NEXT
プロフィール
こんにちは。
HN:
けいこsunu♪
性別:
女性
自己紹介:
音楽が好きです ライブが大好きです
ライブレポと言えるものは書いてません。感じたことをメモしてます。あしからず☆

スヌーピーが好きです
でも実際は猫派 性格はもはや猫・・

動物の命はもっと尊重されるべきだとブツブツ考え込みながら結局弱く生きてます

★2009/1
この列の1番した↓↓↓で不要ペット回収車全面廃止のオンライン署名を集めています。ご協力をお願いし致します。
最新記事
カテゴリー
リンク
バーコード
ブログ内検索
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
カウンター
忍者アド
OTHERS
Designed by TABLE ENOCH
Powered by [PR]