忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


  • by
なんかなんかなんかね…
やっぱりまだ寒い(> <)
キモイ


昨夜、心配していた大豆たんぱくの炒め風味は今日のお昼には味がしゅんでて美味しくなってました。ザ・浸透
よかった。


画像は「きのこの山 木いちご」これ…ちょーおいしかったです。



PR

もーいらぬ・・
そう言えば。先日ちょー久しぶりに大豆たんぱくを買ってみた。
大豆たんぱくは、もともとお肉を食べていた人がベジタリアンになったときにお肉がが恋しい?ときにお肉の味付けにして食べるものらしい。お肉の代わり。食感が微妙に似ている(物凄く微妙にだけど)。ベジになったのにお肉が恋しいって感覚がけっこう理解できないんだけど。食べたいんなら食べれや!と思ってしまうー。
あ、本来はベジになってほしい人に勧めるものなのかしら。タバコをやめるのにはニコレットから!みたいに?

まあでもお腹にたまる感じが欲しいってのはわかるかな。あーでもべつにお肉食べなくても常にお腹いっぱい食べてますけど!お肉食べなくても全く痩せませんけど!エセだからでしょうか・・・。
まあとにかく、ただひとつ言えることは!大豆たんぱくそのものはマズイです。笑
昔、自然食レストランでバイトしてたときに、まかないで食べた大豆たんぱくのあんかけ炒めみたいなのだけはおいしいと思ったので、それが懐かしくて買ってみたのだけど。でも弁当用だし、あんかけは面倒だなーと思って普通に野菜でごまかしつつ炒めたのだけど、極力しょう油ソースMIXで濃い味付けにしたのだけど、やっぱりちょーマズイんですけど。笑
何がしたいの大豆たんぱくさん・・・???って感じ。いやあたしの腕が悪いんですよね。すみません大豆たんぱくさん・・・。もったいないのでちゃんとお弁当には入れました。明日のお昼が楽しみね。笑
いやーしかし、どーやったらおいしくなってくれるのー。
      080304_0001~01.jpg

今日は右手が妙に冷えます。なぜ。冷たいよー。
もうすぐ春が吹く
これ超おもしろそう
http://www9.big.or.jp/~otona/pat-tun/top.html

「グループ魂の秩父ぱつんぱつんフェスティバル」
グループ魂ずーっと見たかったんだけど、なかなかいつも他のライブとかぶっていてまだ未体験なので、はやくライブに行きたいと思っていました。やっと行けるかな、これに。チケは取りずらいのかしら・・どうなのかしら
あ、怒髪天が出るそうです☆わーい
しかし、6月はライブが多いのか。まだ3ヶ月も先なのに予定がちゃくちゃくと入っていて(チケは取れてないが)あんまり先の予定決めるの好きじゃないんですけどワタシー。まあ早く決まろうが遅く決まろうが行くんだけどさ。
でも今年はライブは月に5本程度にすると言うやんわりとした目標(目標って言うのか?)があったりするので、今の時点で5・6月も5本決まってしまうともうどうしたらいいの。だってこれからまたピロウズと怒髪天の予定もきっと加わっていくわけで・・・
どうしましょうね・・笑


最近、お弁当つくりにハマってます。今までは適当に詰め合わせでいいやって思ってたのだけど、けっこうちゃんと作りたいこのごろ。でも節約のために弁当にしてるうえ、ひとりぶんだと限界があるので結局あまり凝ったものはできず。笑
なにかいいネタないかなー。枝豆とたらこの混ぜごはんはおいしいです。昆布もまぜるとなお良し。たけのこまぜても良さそうだ。
あー。とりあえず、かわいいお弁当箱でも買おうかしら!でもかわいいお弁当箱って、実際はけっこう恥ずかしいですよね~。
でも今使っている、何かでもらったネスカフェのロゴがどーんと入ったお弁当箱のほうが充分恥ずかしいか。
・・・。普通のやつ買おう。笑



ビール呑みたいのぅ・・・
アースオデッセイ
アースオデッセイって番組をやっていたのでなんとな~く見ていました。
背景にあるのは地球温暖化について、だと思う。でもそれは特に前面には出さずに(途中で見るの止めちゃったから、最後どんな感じに終わったのかはわかんないけど)
今の地球がある奇跡軌跡を、世界各地の緑や青の豊かな場所にタレントが行き、野生動物と触れ合い、直に何かを感じて、それを見ている視聴者も何かを感じられたらいい… 生きてるって素晴らしい奇跡だし、地球があるから生きていられるし、地球をもっと大事にしようよ!
そんな内容でした。たぶん。まあたまにやってるよね、こーゆうの。

なんて言ったらいいのかわかんないけど、うまく言えないけど、この番組を見て生きる素晴らしさを実感して、明日から生活を見直そうと動くひとは多くはいないんだろうなって思いました。ひねくれてるかな私。
何かを感じたとしても、ほとんどの人が、生きてるって素晴らしいって思いながら、ご飯を残したり、物を大事にしなかったり、挙げ句の果てには動物園行きたいねとか思ったりするんだろか。相変わらず消費だらけの生活を送るんだろか。
変える、変わるって本当に大変なこと。なまっちょろく伝えてたら駄目なんだと思ったのです。
あたしだっていろいろ進んで取り組んでるわけじゃないし、ガツガツ意見は言えないけどさ。でも、なんかなぁ…って思ったのでした。
ゆっくり伝えていくなら是非シリーズ化してほしいかな。

…てか、そもそもそーゆう目的の番組じゃなかったのかな。
謎だ…



なぜ??
今朝、浜崎あゆみのライブに行く夢を見ました。しかも超近くで!
笑顔がすげーかわいかったです。笑

*ちなみに好きでも嫌いでもありません。
つれづれうるうデー

思うことあったりなかーたりな週末、考えてもしょうがないかもとか思ったり。
とりあえず冷静にねぇー・・ ねぇ。。
最近まじめにお仕事してるので疲れる。笑
前職のようにでろでろしてません。まだ。 
まだって・・
お酒が呑みたいです。でも来週末は予定もりだくさんだから楽しみだー。お酒も待ってるよ!
来週前半は残業しよかな。やるやるやるーやっておく。おこう。
果敢にやりますよー はぁ。。
前職でたまーに夜勤やったり、この前も22時まで残業して思ったけど、夜やっぱ落ち着くんだよね。笑
夜型は生まれつき?夜勤向きの顔をしていると言われたこともあったっけ?!
でもまあ落ち着くのは久しぶりだからだな。毎日はもうムリ。

本日は副業を探しに某駅で途中下車。チラリ探検してみました。良い雰囲気でした。住みたいなー。
今度もっと掘り下げよっと!
副業はまったりしたとこがいいのぅ。

あ、ライブビート当たりました。当選のお知らせが思ってた以上に嬉しかった。
1枚で2人まで入れるようで、、、応募した人はみんな当たったものと思われます。さて誰を誘おーか。
欠員は出したくないぞ!
そしてピーズの全国ツアーも日程でたし、aikoもLLP日程でたし、またいろいろ計画練らねばー!
あー


バンビが食べたのはためいきの実?
最近ipodをシャッフルにして聴いてます。友達がそうしてると言ってたのでやってみた。
なかなかおもしろいです。
あの名曲のあとにあの名曲きたぁぁぁぁ☆そうきたかぁぁぁ!とか、その順番はどうなの…?とか、
ipodに入れたもののまだ1回も聴いてなかった曲って言うか、ゆずとかホテさんとか洋楽いろいろとか登場でひとり興奮。笑
ゆずのGOGOサウナとか懐かしすぎでしょ。これ当時からあんま好きじゃなかったけど今聴いてもやっぱり微妙でした。笑

そんな感じに、昔の自分と今の自分がぐるぐるシャッホ~してる感じもしつつで面白いです。



さて。今日はなんだか疲れていたのでトモフのインストアには行かずでした。また画集買い逃したけど(-_-;
このまま家で休んでいたいような気もしたんだけどチケットあるし、行ってきます、兄さんたちのお祭りに。下北沢に。あぁ、ひとりです。正直どきどきです…誰か誘うんだった…って、きっとこんな怪しげなイベント、誘っても誰も行ってくれないでしょう。笑
まあでも、きっと楽しいでしょう☆

メッセージそれは強い心
すーごーく久しぶりにPOPLIFE聴いた@JAM
さいこーさいこーだいすき興奮気味。笑
なんだか優しい気持ち
持続せよ優しい気持ち。
聴くべきときに聴きたくなるのがPOPLIFE
神様のお告げ
じーんとしてすごーく楽になるんだわっ。


携帯に住んでる黒猫のとこに今日は白猫がいます黒猫はオスだったってことなのね。
二匹でのんびりなんだか幸せそうよ
でも白猫は明日にはいなくなっちゃうけど…
また来月来るかな


怒髪天の野音はピーズが対バンいぇい
でもバレンタインデーに詳細って言うからてっきりHP先行のことだと思ってたのにー
先行はないのかな



今日は心配事がひとつなくなってホッとした日。考えさせられました、とても。





追記☆怒髪先行ありやした。よかたー!
PREV ←  14 15 16 17 18 19 20 21 22 23  → NEXT
プロフィール
こんにちは。
HN:
けいこsunu♪
性別:
女性
自己紹介:
音楽が好きです ライブが大好きです
ライブレポと言えるものは書いてません。感じたことをメモしてます。あしからず☆

スヌーピーが好きです
でも実際は猫派 性格はもはや猫・・

動物の命はもっと尊重されるべきだとブツブツ考え込みながら結局弱く生きてます

★2009/1
この列の1番した↓↓↓で不要ペット回収車全面廃止のオンライン署名を集めています。ご協力をお願いし致します。
最新記事
カテゴリー
リンク
バーコード
ブログ内検索
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
カウンター
忍者アド
OTHERS
Designed by TABLE ENOCH
Powered by [PR]